笛吹男の復活の呪文
『倫敦堂』元おとな店長が親指で書く日記
週末の怪人のガレージ
コツコツと片付けて本棚を
設置した秘密基地です。
これで漫画本が倍になっても大丈夫。
他の事が手に付かないぐらい集中したのは
久しぶりでした。楽しいね!
次は石窯を作りたいと思います!
自転車を吊ってみました。
落ちない事を祈ります。
ジンギスカン鍋をグラインダーで
ガリガリ磨きました。
迷える子羊達よ、どこからでも
かかって来なさい!
スポンサーサイト
【2012/03/26 08:20】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
記念日には
肉を喰いたい!
久々に明月に行きました。
やっぱりここに来たら赤肉を喰わなきゃ!
400円でこの美味!驚異的です。
ミノもホルモンもうまい!
ホルモン焼いたらツチノコみたい!UMA
飲んで喰ってもビックリするほど安いです!
明月サイコー
帰宅後
プランタンのケーキ。
肉を喰わせて糖を断つ!とはなりません。
は~満足満足
【2012/03/09 10:26】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
柿ピーは
このぐらいが適量
【2012/03/09 10:17】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
リラックス
馬刺しの名店で。
ロース200g、風呂上がりにビールと。
赤湯温泉、御殿守の露天風呂。
雪に囲まれて気持ちがいい。
春は満開の桜に囲まれます。
【2012/03/09 07:58】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
やっと来れた
囲ろり。予想以上の美味さ!これはハマりそうです!
【2012/03/03 21:46】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
チャリンコ
通勤に買いました。良い感じです
【2012/03/03 21:44】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ピノピノ
限定品 生チョコ感あり!
【2012/02/25 10:30】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
無償に寿司が喰いたい!
だから喰う!!!
ガレージ美味い!!!
【2012/02/25 10:27】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
一力
鶏蕎麦めん少なめ。
思いっきり残しました。
多過ぎるよ
【2012/02/25 10:24】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
深夜3時の
いまはん、地獄の二丁目をバキューム。
翌日はトイレの三丁目でした。
【2012/02/23 08:26】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
バレンタイン
カップのチョコ、凄い美味しい~
【2012/02/16 18:56】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
くぼ太
ラーメンとは別物ですが
鍋焼ラーメン。
この値段でこのボリュームはすごい。
【2012/02/14 10:33】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
雪燈籠まつり
綺麗な光と日本酒と
【2012/02/14 10:29】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
最高の
雪下ろし日和に最低の積雪量。
【2012/02/05 18:23】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
メーター
123.456km
【2012/02/05 18:22】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
デカい
足あと
【2012/02/03 17:29】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
クッキング俺
前からしてみたかった事。
買ってきました。食材を
薄力粉と強力粉をしっかり計量。
そこに塩水を
こねて、こねて、こねて、
しばらく寝かせ
伸ばしてきって
餡を詰めたら出来上がり!
作りたかったのは水餃子でした!
浮いてきたら
冷水でしめる事、二回
そして食せばぷりっぷり!
50個ペロリでした~
初めてにしては上手く出来たと思います!
楽しかったのでまた作ろう~
【2012/01/19 18:34】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
三宝亭
こってりネギらーめん。
久しぶりに行ったけど良かったですね~
【2012/01/19 10:46】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
−10℃
それでも美しい世界です。
【2012/01/18 07:27】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
富士スピードウェイ
2012年1月8日、毎年恒例の
ママチャリ耐久レース!
朝日を浴びた富士山がキレイです。
お茶を注いだ瞬間に凍る寒さ。
朝ごはん。
いよいよスタート!
長いレースが始まります!
一周5キロを走りクタクタ。
ご飯でカロリー補給。
絶品羽釜ご飯に…
ニラカレーを!
マジで美味すぎでした~
芋煮も、そこ後はカレーうどんにシフト。
美味しく楽しい1日でした!
また来年も参加したいです!
御殿場でお疲れ様ごはん。
太ってる帰ってきました。
【2012/01/12 18:38】
|
そん時の事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
次のページ
>>
copyright © 2005 笛吹男の復活の呪文 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
プロフィール
Author:GJ.BEE
田畑を耕し、麺を手繰り、ペダルを回す人
最近の記事
週末の怪人のガレージ (03/26)
記念日には (03/09)
柿ピーは (03/09)
リラックス (03/09)
やっと来れた (03/03)
チャリンコ (03/03)
ピノピノ (02/25)
無償に寿司が喰いたい! (02/25)
一力 (02/25)
深夜3時の (02/23)
最近のコメント
BEE:クッキング俺 (02/25)
babydriver:クッキング俺 (02/06)
GJ.BEE:大衆酒場 (09/30)
ショウゴ:大衆酒場 (09/23)
GJ.BEE:ふう (07/05)
babydriver:ふう (05/28)
GJ.BEE:今日は (05/22)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2012年03月 (6)
2012年02月 (10)
2012年01月 (4)
2011年12月 (17)
2011年11月 (6)
2011年10月 (1)
2011年08月 (3)
2011年07月 (49)
2011年06月 (17)
2011年05月 (38)
2011年04月 (27)
2011年03月 (11)
2011年02月 (74)
2011年01月 (41)
2010年12月 (50)
2010年11月 (15)
2010年10月 (91)
2010年09月 (29)
2010年08月 (101)
2010年07月 (95)
2010年06月 (77)
2010年05月 (81)
2010年04月 (46)
2010年03月 (26)
2010年02月 (4)
2010年01月 (4)
2009年12月 (11)
2009年11月 (17)
2009年10月 (30)
2009年09月 (35)
2009年08月 (47)
2009年07月 (46)
2009年06月 (24)
2009年05月 (7)
2009年04月 (1)
2009年01月 (1)
2008年08月 (11)
2008年07月 (39)
2008年06月 (23)
2008年05月 (23)
2008年04月 (13)
2008年03月 (28)
2008年02月 (41)
2008年01月 (17)
カテゴリー
そん時の事 (1249)
定点観測 (39)
倫敦堂文庫 (19)
倫敦堂情報 (8)
ぐっときた画像 (4)
ぐっときた動画 (9)
告知 (3)
未分類 (6)
名称未設定_27 (1)
小さな天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
リンク
酔作TVブログ
古着屋『倫敦堂LONDONDO』
ステレオカセットキングダム管理人窟
Flying Web Magazine
ベトナム雑貨屋DAN
ガラス工房ティア
ユキノカケラ
『びばのんの“まったり!!!”ブログ』
SKATECTURE
クッチョロのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
占い